弁護士に相談するときに伝えるべき内容について

交通事故に遭ったら、これといった怪我を負っていなかったと思っても、後になって、むち打ちなどの症状が発症してしまうこともあります。

そのため、病院に行き、医師の診察を受けておくことをおすすめします。

そして、医師に何らかの症状を診断された場合は、発生した交通事故を人身事故として処理してもらうために、警察に連絡することも必要となります。

とはいっても、交通事故に遭うということは人生の中で頻繁にあることではないので、弁護士にどのような相談内容で相談すればよいのかが分からないという人は少なくありません。

相談内容が分からない場合は、まずは弁護士の方に、現在置かれている状況を詳しく説明するのが、良い方法の一つになります。
特に、自分の身体の症状を詳しく伝える必要があります。なぜかというと、怪我の症状が、完治するのか、もしくは後遺傷害が残るのかによって今後の対処方法が異なってくるためです。

後遺障害が残った場合には、後遺障害として、症状に応じた等級が認められることによって、被害者が受けられる賠償金の金額が大きくに変わってきます。

しかし、この後遺症を後遺障害として認めてもらう後遺障害等級認定手続は難しく、後遺障害は社会復帰に大きな障害となるので、充分な金額の損害賠償金の支払いを受けないと、後遺障害を抱えた生活はかなり苦しくなってしまいます。

そのため、相談する弁護士には、自分が負った怪我の症状を詳しく伝えておく必要があります。

そして、示談交渉や今後の手続きの際に、様々な資料を準備する必要もありますので、前もって必要な資料について弁護士に尋ねておく必要があります。”

福岡交通事故弁護士に無料相談はこちら!

まずはしっかりとお話を聞きます!

お気軽にお問い合わせください

092-717-2055

受付時間 平日9:00~17:00